商談-腕組みはNO!

あなたはどういった時に腕組みをしますか?

この腕組みというポーズ、あまり意識せずにしていることがほとんどかもしれません。
「気づけばやっていた」
「いつの間に腕組みしたか覚えていない」
という人も多いでしょう。
「さあ腕組みするぞ」
と思って腕組みする人はめったにいないと思います。

腕組みしている人を見て「態度の大きい人だ」と思う人もいるかもしれませんが、腕組みという動作、実は心理学的に見ればその人が「不安」な状態であることを示しています。


人は、近くにいる人に触れるとほっとすることがあります。
腕組みはその代わり。他の人に触れる代わりに自分に触れて心を安心させようとしているのです。


心を安心させたいと思うのは、つまりその人が不安な状態にいるということ。

腕を堅く組めば組むほど、その人の不安の度合いが大きいという意味なのです。


では商談中や会議中に相手が腕組み動作をとった場合は、どういうことになるのでしょう?


こういった場合にされる腕組みのポーズは、拒否の姿勢。つまり「あなたの提案は受け入れられない」という意味合いを含んだポーズとなります。腕組みをすることで、相手から自分を守っている、相手の話から自分を遠ざけようとしているのです。


相手を説得しなければならない場面などでは、極力、腕組みのポーズは見たくないものですね。

しぐさで分かる心理学|商談-腕組みはNO!